2025年3月11日火曜日

字幕作成作業

youtubeの自動文字起こし機能

よく見たら、youtubeの自動文字起こし機能がありました。フレーズ毎の歌詞の開始秒と歌詞が取れるので翻訳作業が楽になりました。歌詞は曲の説明からとっていましたが、文字起こしだと歌われているままの歌詞がとれます。この機能が利用できない動画もあります。

youtubeの再生速度を下げてフレーズ毎の開始秒を取る

字幕作成で一番面倒なのは、フレーズ毎にその歌詞の開始秒を取ることです。動画に原文の文字起こしが付いていればこの作業は不要です。再生速度を下げたところ、この作業が楽になりました。

表計算ソフトで入力してから字幕ファイルに変換する

ブログに添付している対訳の字幕ファイル。テキストファイルですが、直接作成するのは面倒です。なので表計算ソフトで入力して字幕ファイルに変換しています。

ここまで入力してからSRTファイルに変換

作成作業手順は

  1. 原文が入ったファイルを作成
  2. 原文ファイルからプログラムでexcelファイルに変換
  3. google翻訳で原文を翻訳。翻訳結果をexcelファイルに貼り付ける
  4. excelファイルの自動翻訳を手直し
  5. 動画を見ながらexcelファイルに原文の繰り返し部分を追加
  6. 原文を印刷
  7. 動画を見ながら、原文を印刷した紙にフレーズ毎の開始秒を記入
  8. excelファイルにフレーズ毎の開始秒を入力
  9. プログラムでexcelファイルから字幕ファイル(SRT形式ファイル)や、ブログ掲載用テキストに変換する
プログラムはこれでやっています。


0 件のコメント:

コメントを投稿

Aline Barros - Meu Pai「私の父」

  Youtube Aline Barros - Meu Pai 対訳字幕ファイル SRTファイル 歌詞対訳 00:13 Mais um dia estou contigo, Deus 神様、また一日、私はあなたと共にいます 00:18 Mais um dia Te servin...